ボンベホルダー取り付け
2017.08.14
一気通貫
2017.08.13
以前のボンベホルダーは、点火コイルやエアクリーナーのボルトで固定しました。
ホルダーの剛性を高めて、3本のボルトで固定していました。
今回の2本用のホルダーは、取り付け穴が必要です・・・。
という訳で、フレームに穴を開けました。
・・・と書けば一行ですが、位置決めに時間がかかりました。
当初は、溶接ナットを付けようと考えましたが、フレームの塗装をやり直す事になります。
このまま取り付けてクラックでも入ったら、そのときに溶接することにします。(^^;)
とりあえず穴を開けた部分の断面に、さび止め塗装を施しておきました。
続いて、取り付け時に使う、ゴムブッシュを用意します。
メインスタンドのストッパーにも使っている、ゴム足です。
ここから切り出すのですが、ゴムを真っ直ぐ切るのが難しいので、
厚さ4mmの端材の間に置いて、カッターの刃を端材に沿って当てました。
何となく、真っ直ぐに切れました。
ホルダーの剛性を高めて、3本のボルトで固定していました。
今回の2本用のホルダーは、取り付け穴が必要です・・・。
という訳で、フレームに穴を開けました。
・・・と書けば一行ですが、位置決めに時間がかかりました。
当初は、溶接ナットを付けようと考えましたが、フレームの塗装をやり直す事になります。
このまま取り付けてクラックでも入ったら、そのときに溶接することにします。(^^;)
とりあえず穴を開けた部分の断面に、さび止め塗装を施しておきました。
続いて、取り付け時に使う、ゴムブッシュを用意します。
メインスタンドのストッパーにも使っている、ゴム足です。
ここから切り出すのですが、ゴムを真っ直ぐ切るのが難しいので、
厚さ4mmの端材の間に置いて、カッターの刃を端材に沿って当てました。
何となく、真っ直ぐに切れました。
カセットボンベ・フィッティング確認
2017.08.12
パイプ溶接2
2017.08.11