ステー作製
2017.07.30
ドーリーフレーム溶接
2017.07.29
ドーリーのフレームを溶接して組んでいきます。
通常四角い枠を作るときは、端部を45度に切った部材を付き合わせて作ります。
これだと、角の部分が90度のカクカクした枠になってしまう訳です。
そこで・・・、
角パイプは端部が90度のまま突き合わせて内側のみ溶接し、
それ以外の3辺は、昨日切り出した部材を溶接します。
これで、外側の角が斜めになり、(周囲に?)優しくなるように思います。
これで溶接箇所の盛り上がりを仕上げると、強度的に微妙ですが、
割れたらば、そのときに補強を考えます。
これが鋼材で塗装や鍍金仕上げだと、表面処理もやり直しになりますが、
ステンレスだと切った貼った削ったしても、磨けば済むというのが助かります。
通常四角い枠を作るときは、端部を45度に切った部材を付き合わせて作ります。
これだと、角の部分が90度のカクカクした枠になってしまう訳です。
そこで・・・、
角パイプは端部が90度のまま突き合わせて内側のみ溶接し、
それ以外の3辺は、昨日切り出した部材を溶接します。
これで、外側の角が斜めになり、(周囲に?)優しくなるように思います。
これで溶接箇所の盛り上がりを仕上げると、強度的に微妙ですが、
割れたらば、そのときに補強を考えます。
これが鋼材で塗装や鍍金仕上げだと、表面処理もやり直しになりますが、
ステンレスだと切った貼った削ったしても、磨けば済むというのが助かります。
メタルソー活躍
2017.07.28
磨き
2017.07.27
フレーム部材に溶接
2017.07.26