ヘッド周り清掃
2016.08.28
ヘッドのフィンは、ワイヤーブラシを当てて済ませました。



ダックス70のヘッドといえば、モンキーのチューニングによく使われています。

内径の小さなマニホールドを使うので、せっかくの大きい口径のポートが勿体ない気はします。
LPGキャブを2個付けるようなチューニングをすることになったら、活かせるかもしれません。

気長に真鍮のワイヤーブラシを当てると、他とバランスのとれた仕上げになりました。
2016.08.28 20:32 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
手抜き厳禁
2016.08.27
実動状態のエンジンだったので、とりあえずOHしないで使うことにしました。
油泥を落とし、クラッチカバーの塗装状態が悪かったので、バフをかけてしましました。



クラッチの周辺をかけたら、派手に光らせすぎてしまいました。
実用車だし、ショーモデルにするつもりもありません。
ペーパーを当てなおし、ピカールで軽く手磨きするレベルにとどめました。



ちょっと手間がかかりますが、この位がちょうど良いかもしれません。
2016.08.27 21:11 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
ダイナモカバー
2016.08.26
経験豊富な方にフレームの加工をお願いして、
入手したエンジンをチェックしていきます。

試しに、Z50Aエンジンのダイナモカバーを付けてみました。



学生の頃、駅から学校までの足にダックスに乗っていました。好きなバイクなのですが、最近はモンキーのダイナモカバーを見慣れていた事もあり、付け替えてみました。

外見は似たようなものですが、ダイナモカバー一つで印象が変わるものです。
2016.08.26 20:39 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
DAXCOMPO
2016.08.25
検討の結果、以下のエンジンを入手しました。



・・・ガレージの隅にあるZ50Aのエンジンと代わり映えしませんが、DAXのエンジンです。
モンキーのエンジンと違うのは、ダイナモカバー位・・・ではなく



DAXはDAXでも、DAX70のエンジンです。

今まで使用していたLPG用のキャブはボアが小さく、50ccでもチューンしたエンジンを回し切るのは難しいように感じています。果たして、72ccのエンジンを、実用的なレベルで回せるのかどうかが今回のテーマとなりそうです。

前後リジットで5インチタイヤのZ50Mは、根本的に実用性が乏しいところがあります。前後サスのあるモトコンポに、ダックス70のエンジンを載せて、実用的に走らせられれば、けっこう使えそうな気がします。
2016.08.25 21:49 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
載せ替えエンジン候補?
2016.08.21
モトコンポに搭載するエンジンを検討しました。
ガレージを見渡すと隅の方に・・・



モンキーZ50Aのエンジンです。
LPG仕様のZ50Mを組んだ際に、部品のストック用に入手したものです。

4ストならオイルタンクも不要になるし、低速トルクも太く、トコトコ走らせるには都合がよいです。
ただ、モンキーエンジンのLPG化は確認済みなので、面白みに欠けるような気もします。
2016.08.21 20:28 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)

- CafeNote -