古いグリスとの格闘
2017.05.11
Z50Aフロントフォーク分解
2017.05.10
トランスフォーム完了
2017.05.09
Z50Aのフロントフォークが届きました。
タイヤやハンドル、ライトケース等を仮組みして、
所定の位置にセットして、クルクルクルとハンドルを回すと・・・。
綺麗に収まりました。
一見、フロントフェンダーを外した「Z50A」風はありますが、
フロントの車高に比べ、リアは車高が低くなっています。
エンジンから後軸までの距離をみると、Z50M然としているので、
なんか妙なだまし絵みたいです。^^;
少なくとも、
「Z50AのフロントフォークがZ50Mにボルトオンで付く」
という事は確認出来ました。
フロントフェンダーについては、Z50Aはステムの下に固定されています。
Z50M的には、インナーチューブに固定出来るよう、検討します。
フロントフォークが長いであろう事は予想出来たので、
サスを短くする方法については、調べていました。
何のことはない、いわゆる「ローダウン」と同じ手法です。
もっとも、今回のような組み合わせについては情報が無かったので、
実際に部品を組み込んでみて、最適な構成を探します。
その他の課題としては、フロントフォークを切り離せるように、
アクセルワイヤーや、電装系の見直しを行います。
「乗り心地の良いZ50M」が出来上がるのが、今から楽しみです。
タイヤやハンドル、ライトケース等を仮組みして、
所定の位置にセットして、クルクルクルとハンドルを回すと・・・。
綺麗に収まりました。
一見、フロントフェンダーを外した「Z50A」風はありますが、
フロントの車高に比べ、リアは車高が低くなっています。
エンジンから後軸までの距離をみると、Z50M然としているので、
なんか妙なだまし絵みたいです。^^;
少なくとも、
「Z50AのフロントフォークがZ50Mにボルトオンで付く」
という事は確認出来ました。
フロントフェンダーについては、Z50Aはステムの下に固定されています。
Z50M的には、インナーチューブに固定出来るよう、検討します。
フロントフォークが長いであろう事は予想出来たので、
サスを短くする方法については、調べていました。
何のことはない、いわゆる「ローダウン」と同じ手法です。
もっとも、今回のような組み合わせについては情報が無かったので、
実際に部品を組み込んでみて、最適な構成を探します。
その他の課題としては、フロントフォークを切り離せるように、
アクセルワイヤーや、電装系の見直しを行います。
「乗り心地の良いZ50M」が出来上がるのが、今から楽しみです。
2種類のZ50A
2017.05.08
Z50Aのフロントサスを流用するにしても、Z50Aには2種類あります。
前輪を丸ごと脱着するタイプと、普通に脱着できないタイプです。
脱着出来ないタイプを付けるならば、電装はそのままで問題ありませんが、
脱着するタイプだと、アクセルワイヤーや、電装を切り離す必要があります。
脱着するタイプの方が、ちょっとハードルが高い気がします。
今回の選択には、2つの理由がありました。
先日のイベントには、モトコンポを車載して参加した訳ですが、
当日は「モンキー50周年」でもあったので、Z50Mも持っていきたかったです。
がしかし、モトコンポとZ50Mの両方は詰めませんでした。
もしも前輪が外せるなら、2台載せられるかもしれないという、
不純な動機ゆえに、脱着するタイプに挑んだのが理由の一つです。
もう一つは、車重です。
現在のカセットガス仕様のZ50Mの車重は、42.2kgです。
ガソリンタンクやシート、テールランプ回りを取り去ったので、
スペックの重量である47.5kgより軽くなっています。
前輪を分離することで、持ち運びを楽にするメリットを探ろうと思います。
昨日前輪を外した際、重さを量ってみたら「9.4kg」ありました。
残りの部分は差し引き「32.8kg」となります。
まずは、無事にZ50Aのフロント回りが流用出来るかを確認するようにします。
前輪を丸ごと脱着するタイプと、普通に脱着できないタイプです。
脱着出来ないタイプを付けるならば、電装はそのままで問題ありませんが、
脱着するタイプだと、アクセルワイヤーや、電装を切り離す必要があります。
脱着するタイプの方が、ちょっとハードルが高い気がします。
今回の選択には、2つの理由がありました。
先日のイベントには、モトコンポを車載して参加した訳ですが、
当日は「モンキー50周年」でもあったので、Z50Mも持っていきたかったです。
がしかし、モトコンポとZ50Mの両方は詰めませんでした。
もしも前輪が外せるなら、2台載せられるかもしれないという、
不純な動機ゆえに、脱着するタイプに挑んだのが理由の一つです。
もう一つは、車重です。
現在のカセットガス仕様のZ50Mの車重は、42.2kgです。
ガソリンタンクやシート、テールランプ回りを取り去ったので、
スペックの重量である47.5kgより軽くなっています。
前輪を分離することで、持ち運びを楽にするメリットを探ろうと思います。
昨日前輪を外した際、重さを量ってみたら「9.4kg」ありました。
残りの部分は差し引き「32.8kg」となります。
まずは、無事にZ50Aのフロント回りが流用出来るかを確認するようにします。
秘密兵器到着
2017.05.07
一昨日、ヤフオクでぽちった品物が届きました・・・。
Z50Aは欲しい、さりとてガレージも狭くなる、しかしフロントサスは欲しい、
と堂々巡りに陥ったかと思いきや、チャレンジしたのは以下の部品です。
昨日の画像と変わらんやんけ~と突っ込みたくなるこの一枚。
車体の一部が幽体離脱しているというモンキーの恐怖画像。
なんかではなく、フロント回りを取り外し、秘密兵器を取り付けました。
Z50Aな方にはおなじみの、脱着式のフロントステム用ホルダーです。
Z50Mに、Z50Aのフロントフォークを付ける方はあまりいないようで(^^;)、
ググっても「流用できる」という情報は得られませんでした。
こうなればダメ元覚悟で部品を調達して、付けてみようと思ったのです。
見た目に似ていても、色々と違う旧車の世界ですから、付かなければ、
加工するなりすれば良いと考えて入手しましたが、まさかのボルトオン!
これはかなりの確率で、「フロントサス付きのZ50M」が実現出来ます。
勿論、次は実際にフロントフォークが付くかどうか試すために「ぽちっ」。
このあたり、Z50Aは、パーツも入手しやすく、リーズナブルです。
Z50Aは欲しい、さりとてガレージも狭くなる、しかしフロントサスは欲しい、
と堂々巡りに陥ったかと思いきや、チャレンジしたのは以下の部品です。
昨日の画像と変わらんやんけ~と突っ込みたくなるこの一枚。
車体の一部が幽体離脱しているというモンキーの恐怖画像。
なんかではなく、フロント回りを取り外し、秘密兵器を取り付けました。
Z50Aな方にはおなじみの、脱着式のフロントステム用ホルダーです。
Z50Mに、Z50Aのフロントフォークを付ける方はあまりいないようで(^^;)、
ググっても「流用できる」という情報は得られませんでした。
こうなればダメ元覚悟で部品を調達して、付けてみようと思ったのです。
見た目に似ていても、色々と違う旧車の世界ですから、付かなければ、
加工するなりすれば良いと考えて入手しましたが、まさかのボルトオン!
これはかなりの確率で、「フロントサス付きのZ50M」が実現出来ます。
勿論、次は実際にフロントフォークが付くかどうか試すために「ぽちっ」。
このあたり、Z50Aは、パーツも入手しやすく、リーズナブルです。