バッテリーホルダー作製
2018.01.16
端材入れをあさって、厚いアングル材の切れ端を少し加工しました。
90°に曲がっているアングルを万力に加えて、叩いて角度を深くしました。
また、中央部を削り去って、車体のT字型ステーにフィットするように加工しました。
ホームベース型になっているのは、端材が元々斜め45°に切断されていて、
それに合わせて反対側も45°に切断している為で、デザイン等の意図はありません。
次に、M6の高ナットを溶接して、軽くバフを掛けておきました。
もう一つ、高ナットを用意して、横から穴をあけました。
この穴にボルトを通して、バッテリーの後ろ側のホルダーになります。
これなら斜めになることもなく、しっかり固定出来ます。
そして、バッテリーの前側のホルダーは・・・。
ちょっと奥の方で見にくいのですが、T字型のステーをがっしりホールドしてます。
これで、微妙に斜めになっていたステーも、真っ直ぐになりました。
90°に曲がっているアングルを万力に加えて、叩いて角度を深くしました。
また、中央部を削り去って、車体のT字型ステーにフィットするように加工しました。
ホームベース型になっているのは、端材が元々斜め45°に切断されていて、
それに合わせて反対側も45°に切断している為で、デザイン等の意図はありません。
次に、M6の高ナットを溶接して、軽くバフを掛けておきました。
もう一つ、高ナットを用意して、横から穴をあけました。
この穴にボルトを通して、バッテリーの後ろ側のホルダーになります。
これなら斜めになることもなく、しっかり固定出来ます。
そして、バッテリーの前側のホルダーは・・・。
ちょっと奥の方で見にくいのですが、T字型のステーをがっしりホールドしてます。
これで、微妙に斜めになっていたステーも、真っ直ぐになりました。