オイルクーラーステー完成
2017.11.19
昨日、切り出して曲げ加工したステーに、穴を開けていきます。
オイルクーラーの固定用の穴と、冷却水用のノズルを通す穴をあけます。
他にも、ホースを通す穴やら、ホールソーで開けまくりました。
さくさくっとバフをかけて、ボロを隠します。
このステーを、オイルクーラーのウォーターラインのノズルに共締めします。
このボルトは取説(といっても、紙一枚ですが)によると、締め付けトルクも指定されています。
競技車両に使われるような部品故なのでしょう。
手ルクレンチに頼らず、トーニチのトルクレンチを引っ張り出しました。
なにか、勇ましげなディスプレー状態ですが、この向きで使う訳ではありません。
ちなみに、このオイルクーラーには別売のステーが存在します。
購入時に、ステーを作るのが面倒なので、一緒に購入しようとも思いましたが、
汎用的なステーで、すんなり使えないような気がして注文しませんでした。
案の定、こんな微妙な形状のステーが必要となりました。
折り曲げるのには苦労しましたが、角度も丁度良い感じです。
あとは積車へのフィッティングです。
オイルクーラーの固定用の穴と、冷却水用のノズルを通す穴をあけます。
他にも、ホースを通す穴やら、ホールソーで開けまくりました。
さくさくっとバフをかけて、ボロを隠します。
このステーを、オイルクーラーのウォーターラインのノズルに共締めします。
このボルトは取説(といっても、紙一枚ですが)によると、締め付けトルクも指定されています。
競技車両に使われるような部品故なのでしょう。
手ルクレンチに頼らず、トーニチのトルクレンチを引っ張り出しました。
なにか、勇ましげなディスプレー状態ですが、この向きで使う訳ではありません。
ちなみに、このオイルクーラーには別売のステーが存在します。
購入時に、ステーを作るのが面倒なので、一緒に購入しようとも思いましたが、
汎用的なステーで、すんなり使えないような気がして注文しませんでした。
案の定、こんな微妙な形状のステーが必要となりました。
折り曲げるのには苦労しましたが、角度も丁度良い感じです。
あとは積車へのフィッティングです。