ペダル作り
2017.08.29
今日は、足で踏むペダルの部分を切り出しました。
ま、こんな感じで良いことにします。
長くへんてこな形のレバー部に比べれば、四角く切って、
ベルトサンダーでゴリゴリ削れば、「外形は」すぐに仕上がります。
が実は、このアルミ片の裏側に苦労が詰まっています。
ペダルの表面がつるつるなのも具合が悪そうなので、溝を掘りました。
鉛筆で適当^^;に45°の平行線を引いて、金ノコで溝を掘ります。
それこそフライスなら細いエンドミルでサクサク削って終わりですが、
金ノコの刃をあてて、曲がらないように切れ目を入れていく作業は、
ひたすら地味で疲れました。
本当はもっと目が細かい方が「らしい」のでしょうが、
この間隔で良いことにしました。
ま、こんな感じで良いことにします。
長くへんてこな形のレバー部に比べれば、四角く切って、
ベルトサンダーでゴリゴリ削れば、「外形は」すぐに仕上がります。
が実は、このアルミ片の裏側に苦労が詰まっています。
ペダルの表面がつるつるなのも具合が悪そうなので、溝を掘りました。
鉛筆で適当^^;に45°の平行線を引いて、金ノコで溝を掘ります。
それこそフライスなら細いエンドミルでサクサク削って終わりですが、
金ノコの刃をあてて、曲がらないように切れ目を入れていく作業は、
ひたすら地味で疲れました。
本当はもっと目が細かい方が「らしい」のでしょうが、
この間隔で良いことにしました。