整形~溶接
2018.04.25
昨日、端材にケガいた通りに切り出して、外形を整えます。

その後、ホールソーで開けた穴にパイプを入れて溶接しました。



左側のオリジナルな部品は、かなり盛り盛りに溶接されていますが、
それほど強度も必要なさそうなので、軽く盛るに留めました。

スプリングの固定方法は・・・これから考えます。^^;
2018.04.25 22:08 | 固定リンク | Rabbit | コメント (0)
キックのリターンスプリング
2018.04.24
キックギアが、なかなか出来上がってきません・・・。

そもそも、何故ワンウェイベアリングが破損したかと言えば、
エンジンをかけたまま、キャブのセッティングを変えていたときに、
キックアームが戻りきらずにいたのを放置してしまった為です。

キックアーム側のギアが、クランク側のギアとかみ合い、
ワンウェイベアリングを空転させ続けてしまったのです。

さらにその原因が、キックギアのリターンスプリングのアームです。



これがオリジナル?であろうと思われるアームです。

本来のリターンスプリングは「ねじりバネ」ですが、欠品のため、
適当な長さの「引きバネ」をつけていました。

その角度がベストではありませんでした。

端材を探してみると・・・



ジャストフィットするパイプがあったので、作ることにしました。
まずは、固定する穴を開けて、必要な長さに切り出します。

次に、これまた端材から、アームの部分を作ります。

今日は、シャフトの穴を開けたところで、タイムアップとなりました。



こんな感じで使えるので、変な形の端材も捨てられません・・・。
2018.04.24 22:03 | 固定リンク | Rabbit | コメント (0)
負圧ニップル
2018.04.23
インマニに溶接した丸棒に穴を開け、パイプを取り付けました。

なにせ形状が形状なので、真っ直ぐに穴を開けるのに苦労しました。
バイスで固定して、バイスを角度を付けてボール盤に固定して開けました。

平らな面が広ければ、水準器を乗せれば水平が出ますが、
小さな丸棒の端面では、それも出来ず、結局は目分量という・・・。

開けた穴に、アルミのパイプを、金属用のエポキシで固定しました。
強度は高そうですが、シーリングにはシリコン系が良いような気もします。



とりあえずは、これで良いことにしてみます。
2018.04.23 22:52 | 固定リンク | Rabbit | コメント (0)
インマニ追加工
2018.04.22
インマニが出来た~と思っていたら、忘れていました。
今回使うレギュレーターは、インマニからの負圧が必要です。

ということで穴を開けました。



微妙な角度でこの形状なので、穴を開けるまでが大変でした。
最終的にφ10mmの穴をど~んとあけました。

ここに、穴と同じ径のステンレス棒を短く切って、溶接します。
力がかかる部分ではありませんが、エアを吸わないよう丁寧に溶接しました。



しっかり熱がかかったので、またバフ掛けしなくてはなりません。^^;
2018.04.22 20:36 | 固定リンク | Rabbit | コメント (0)
磨く日
2018.04.20
ステンレスだと、何かを作ったら、磨く、という作業が付いてきます。

今回は物が小さいし、見えないようなところに付けることもあって、
あまり気合いは入りませんが、とりあえず、磨きました。



使った材料がヘアーライン材なので、本来なら何段階かペーパーをあてて、
その後にバフ掛けをする・・のがセオリーですが、そのまま磨きました・・・。

なので、取り付け面のところに、ヘアーラインが残っていました。
2018.04.20 22:52 | 固定リンク | Rabbit | コメント (0)

- CafeNote -