HONDA GXH50
2018.12.23
出がけに届いた、海の向こうからの大荷物。



「セカイモン」でなら割と気軽に購入出来ますが、欲しいものが見つかりませんでした。
けっきょく探し当てたのは、ショップの通販コーナーだったので、google翻訳頼みとなりました。

2~3質問をして、間違いはなさそうだったのでオーダーしました。

海の向こうといっても、太平洋の向こう側なので、しっかり梱包されていました。



ホンダ製のGXH50エンジンなのですが、国内では手に入りません。

もっと排気量の大きなエンジンなら入手可能なのですが、
ちょとした「事情」により、この排気量のエンジンを入手しました。

予想通りというか、既に入手している赤い大陸製のエンジンにそっくりなので、
追って、その違い?を確認してみたいと思います。
2018.12.23 13:51 | 固定リンク | etc | コメント (0)
リアハブ交換
2018.12.09
相変わらず、思うように作業が進まない中、ポチった部品が届きました。



ジャパニーズスタンダードらしき「SHIMANO」の内装3段+ローラーブレーキです。
それも、旧旧旧?タイプだかのデットストック品でした。

たいして違わない値段で新しいタイプもあるのですが、このタイプだと、
スプロケット回りに余裕があったので、探してポチりました。

久しぶりに作業らしい作業となりますが、ハブの組み替えです。



まずは、ホイールの組み方をチェックした後、ノーマルのハブを外します。
新車ゆえハブは綺麗なものですが、スポークは曲がっているものもありました。

ハブ・・というより、リムの組み替えはバイクでは経験がありましたが、
自転車だと、全体に華奢な感じで、ちょっとおっかなびっくりしながらの作業です。

スポークも、ハブの径が少し大きい分、短い物をamazonしました。
アルミリムも、軽いのはよいのでしょうが、簡単に歪みそうに感じます。

とりあえず、元のように組み上げました。



このあと、振れ取りはプロにお任せします。

リーズナブルな振れ取り台でもポチろうかと思ったのですが、安かろう・・・のようで、
今時の全国チェーンの自転車屋さんなら千円位とのこと、お願いすることにしました。

夕刻に持ち込んだのですが、「スポークの組み方あっています?」とのこと。
仏製だからなのか?一般的な組み方とはちょっと違うらしかったです。

とりあえず、最初から組まれていた形に組んだ状態で、振れ取りをお願いしました。


2018.12.09 23:16 | 固定リンク | kiffy | コメント (0)
リアスプロケット
2018.11.25
駆動用リアスプロケットの取り付け方法を確認しました。



リアスプロケットは、厚みのあるゴムのパッキンでスポークを挟んで固定します。

汎用的に固定する方法としては合理的なのかもしれませんが、
他にもうすこし良さそうな方法があれば、検討したいと思います。
2018.11.25 16:40 | 固定リンク | etc | コメント (0)

- CafeNote -