電装系
2016.11.25
エンジンスワップを行った為、LPG化には直接関係のない作業が続きました。
機械的な部分は見通しが立ったので、電装系についても進めます。
モトコンポも、積むエンジンの付いていたダックスも、共に6V仕様です。
Z50Mやバルモビルはバッテリーを搭載しておらず、ウインカーも無く、
ホーンが鳴って、ライトとブレーキランプが点けば良い程度でした。
モトコンポはウインカーが点灯しなければいけない年式なので、
12V化して、レギュレーターを追加する等したいと思います。
まずは、電力の大元となるコイルのチェックです。
これまでにも、エンジンに人の手が入った形跡が無いと感じましたが、
フライホイールも、外されたことがなかったようで、
綺麗な状態が保たれていました。
機械的な部分は見通しが立ったので、電装系についても進めます。
モトコンポも、積むエンジンの付いていたダックスも、共に6V仕様です。
Z50Mやバルモビルはバッテリーを搭載しておらず、ウインカーも無く、
ホーンが鳴って、ライトとブレーキランプが点けば良い程度でした。
モトコンポはウインカーが点灯しなければいけない年式なので、
12V化して、レギュレーターを追加する等したいと思います。
まずは、電力の大元となるコイルのチェックです。
これまでにも、エンジンに人の手が入った形跡が無いと感じましたが、
フライホイールも、外されたことがなかったようで、
綺麗な状態が保たれていました。
フューエルコック跡地利用
2016.11.24
左側のカウル
2016.11.23
モトコンポらしさ?
2016.11.22
点火コイル組み込み
2016.11.21