ヒーター位置決め
2017.12.09
ヒーターケースに脚が備わったので、具体的な配置を検討しました。
プレスの凹凸を避けて固定するのですが、ボルトナットが使える場所が限られます。
いっそのこと、助手席側に固定して、ダクトを引き回すことも考えましたが、
ヒーターとしての効率や、夏場に廃熱が籠もらないように検討しました。
結果、手が入るところでの固定は難しく袋状の部分を避けられませんでした。
そこで今回は、かしめるタイプのブラインドナットを使うことにしました。
ドリルで穴を開けて、断面にさび止めの塗料を塗って、ナットをカシメます。
裏側の面取りは出来ませんが、バリもナットのまわり止めにはなるでしょう。
車外に排気するダクトも、同じようにして固定します。
ダクト用に4カ所、ヒーターケース用に3カ所のナットを取り付けました。
ダクトのフランジを仮止めしてみました。
車内に導くダクトの固定に使うパイプ材が届いたので、明日はヒーターケースの続きです。
プレスの凹凸を避けて固定するのですが、ボルトナットが使える場所が限られます。
いっそのこと、助手席側に固定して、ダクトを引き回すことも考えましたが、
ヒーターとしての効率や、夏場に廃熱が籠もらないように検討しました。
結果、手が入るところでの固定は難しく袋状の部分を避けられませんでした。
そこで今回は、かしめるタイプのブラインドナットを使うことにしました。
ドリルで穴を開けて、断面にさび止めの塗料を塗って、ナットをカシメます。
裏側の面取りは出来ませんが、バリもナットのまわり止めにはなるでしょう。
車外に排気するダクトも、同じようにして固定します。
ダクト用に4カ所、ヒーターケース用に3カ所のナットを取り付けました。
ダクトのフランジを仮止めしてみました。
車内に導くダクトの固定に使うパイプ材が届いたので、明日はヒーターケースの続きです。