リヤサスの検討
2016.09.10
ダックスコンポのリヤサスには、モンキー用を流用しようと考えました。



取り付けボルトのピッチは「265mm」です。
しかし若干後輪側の車高が高いので、最適な長さは「250mm」でした。

250mmのものは、ヤフオクでも数タイプ出品されていましたが、
いまどきの流行に合わせたのか、巻き数が少なく、外径が太い物が多いです。

出来れば細めのタイプを探そうと思います。
2016.09.10 20:05 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
アクセルワイヤー
2016.09.09
2スト分離給油のエンジンは、アクセルグリップの操作で、
キャブとオイルポンプの両方をコントロールする必要があります。

ゆえにモトコンポのノーマルアクセルワイヤーも二股にわかれています。
長さを測って、流用できる物を探す予定でした。

が、二股に分かれている部分を観察してみると・・・



この部分が抜けました。

この部分を外すと、そのままキャブに取り付けられるようになりました。
長さもちょうど良かったので、そのまま使えそうです。
2016.09.09 20:56 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
ダックスコンポ完成・・・・・イメージ?
2016.09.08
ネイキッド風のモトコンポも良いな~と思ったものの、
せっかく調達したのだし、カウルをつけてみました。



リアホイルやスプロケットがシルバーな為か、フロントホイールより大きく見えます。
ダイナモカバーも含め黒く塗装すると、かなりノーマル然としそうです。

カウルを付けてこそのモトコンポ"らしさ"も良いし、
バードゲージフレーム風のネイキッドも捨てがたいものがあります。

まずは、テスト走行出来るレベルまで、各部の作り込みを進めます。
2016.09.08 21:43 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
オフセット・・・
2016.09.07
合わせホイールの、幅の狭い方を組み合わせ、
モトコンポのオリジナルサイズのタイヤを履きました。

モンキーのホイールは、幅の狭い側と広い側を合わせているので、
狭い側だけを組み合わせると、オフセットが変わることになります。

仮組して確認してみました。



・・・目視の範疇では、よくわかりませんでした・・・。(^^;

走らせてみて、よほどハンドルが取られたりするようならば、
合わせホイルの組み方をモンキーと同じようにすれば良いと思います。
2016.09.07 22:13 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)
タイヤを組んでみると
2016.09.06
モトコンポのオリジナルサイズのタイヤを組んでみました。
最初に、ちょっと幅の広い黒いアルミホイールに組んでみると・・・。



ちょっとヤンチャな張り出し具合です。
何か細いタイヤで、無理矢理に太足にしたみたいです。

次に、より幅の狭い方のアルミホイールに組みました。



少し広めではありますが、そこそこ収まっている感じです。
モトコンポの、オリジナル状態の前輪と比較してみます。



リアのハブはモンキー用だけにボリュームがありますが、
極端な違和感もないので、この組み合わせで進める事にします。
2016.09.06 22:57 | 固定リンク | MOTOCOMPO | コメント (0)

- CafeNote -