フロントフェンダーからのメインハーネス
2019.09.15
今日もイソイソと塗装済みの部品を取り付けます。
フロントフェンダーステーを組み付けます。
左右でそれぞれ、ヘッドライトとウインカーのケーブルが伸びています。
4芯が1本のケーブルにまとめられるとはいえ、左右で1本ずつ、
ハンドルのスイッチからも2本のケーブルが伸びています。
これを、ブレーキ、シフト、アクセルのケーブルと一緒にまとめました。
良くありがちな、ケーブルの束をまとめるグッズです。
パソコン回りとか、見苦しい配線がスッキリまとめられるは良いのですが、
kiffiのメインハーネスとして露出している所に使うと、いまいちマッチしません。
あれこれ悩んでいたら、以前、クルマのオイルクーラーの配管に使った、
樹脂製のメッシュカバーの余りが出てきました。
外観もメッシュ状な上に、ケーブル類の保護になる強度もあります。
一度組み付けたシフトやブレーキワイヤーを外して、カバーを通してみました。
・・・とりあえずはこれで良いことにしました。
しかし、なるべくシンプルにしたいと思いつつ、相応な配線の束になりました。
エンジンや駆動系のメカニカルな部分はともかく、電子工作がちょっと憂鬱です。
フロントフェンダーステーを組み付けます。
左右でそれぞれ、ヘッドライトとウインカーのケーブルが伸びています。
4芯が1本のケーブルにまとめられるとはいえ、左右で1本ずつ、
ハンドルのスイッチからも2本のケーブルが伸びています。
これを、ブレーキ、シフト、アクセルのケーブルと一緒にまとめました。
良くありがちな、ケーブルの束をまとめるグッズです。
パソコン回りとか、見苦しい配線がスッキリまとめられるは良いのですが、
kiffiのメインハーネスとして露出している所に使うと、いまいちマッチしません。
あれこれ悩んでいたら、以前、クルマのオイルクーラーの配管に使った、
樹脂製のメッシュカバーの余りが出てきました。
外観もメッシュ状な上に、ケーブル類の保護になる強度もあります。
一度組み付けたシフトやブレーキワイヤーを外して、カバーを通してみました。
・・・とりあえずはこれで良いことにしました。
しかし、なるべくシンプルにしたいと思いつつ、相応な配線の束になりました。
エンジンや駆動系のメカニカルな部分はともかく、電子工作がちょっと憂鬱です。